チェーンメンテ~CBR250RR~

走行距離が2500に達したので初めてチェーンメンテをしてみる

チェーンメンテもできるだけ楽に行いたいということで、2つほどお買い物

1つ目はフロントブレーキロック

2つ目はスタンドローラー

実際に使うとこんな感じ

チェーンメンテといってもチェーンの汚れを落としてチェーンルブを吹き付けるだけ。

チェーンルブは粘性の高いものを選んだつもり

チェーンの汚れを落とすにはコツが二つあります。


まずは、メンテする前に少しバイクを走らせてチェーンを温めておくこと

温まっている方が汚れが落ちやすくなります。


そしてチェーンの汚れは油汚れ

油汚れは油で落とす。

僕の場合はウエスにルブを吹き付けてチェーンを拭いています。


実際新車で納車してから2500キロしか走ってないからそんなにひどい汚れはなかったけどね笑


汚れを拭き取ったらチェーンの内側からルブを吹き付けて完了!



実際どのくらいの頻度でやれば良いのかわからないけどマメにやるようにしよう

0コメント

  • 1000 / 1000

ゲンダマブログ

日々の出来事をなるべく面白く書いていきます。 なるべく毎日投稿を目指しますが、仕事の忙しさにもよりますので、投稿が滞ったときには檄を飛ばしてくださいな。 コメント全部読みますので、コメント、いいね!よろしくお願いします。